[カタログ] [ホーム] [管理用]
なかよし☆画像掲示板
本文なし
8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3丁目の市立第三小学校で「不審者が入っている」と110番通報があった。校内で暴れたとして、警視庁は30代と40代の男2人を暴行容疑で現行犯逮捕した。児童にけが人はいないが、学校職員5人が軽傷を負ったほか、職員室のドアのガラスが割られるなどしたという。捜査関係者などによると、男2人は同校に通う児童の保護者の関係者とみられるといい、校内でのトラブルをめぐって来校したという。2人が1階の職員室前の廊下で暴れていたところを教員らが確保した。同庁は、2人に事情を聴くなどして経緯を調べている。https://www.asahi.com/articles/AST580V7QT58UTIL00JM.html?iref=comtop_7_02
>相談はいじめ被害についてで、学校側との話し合いはまとまらないまま母親は帰宅。>その結果を40代の容疑者に伝えたところ、20代男性とともに来校した。
こんな事しても何も解決しないし、むしろ自分らが野蛮な悪者になるだけ。SNSとか使ってマスメディアとか影響力あるところに発信して拡散した方がまだまし。普通に考えれば、授業中に校内で暴れるのは極めて悪質。
栃木県立大田原高校(大田原市)で、全生徒が徹夜で歩き続ける伝統行事「85キロ強歩」が、今年度は35キロに短縮されることになった。学校規模の縮小に伴い、教職員や保護者らの安全管理の負担が増しているためという。2日間に及んだ行事は、午前に出発して夕方に終える1日の行事となる。長い道のりでは安全確保のために、教職員だけでなく多くの保護者の協力が必要で、交通量の多い危険な場所での誘導や給水場の手伝いなどを担ってもらっている。https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi_region/nation/asahi_region-AST565722T56UUHB008M
こんな学校行きたくねえな
旧制中学のルーツがあるとこだとふつうの行事
俺が行っていた高校のマラソン大会は25kmあったが(うち20キロくらいがまばらに集落が少しある程度の何もない山の中)俺が高3の時に我慢できずにウンコ漏らした女子がいてその女子はそれから学校に来なくなりしばらくして自主退学したそれからと言うもの次の年からコースの距離が10キロに変更にされた
>全生徒が徹夜で歩き続ける伝統行事「85キロ強歩」精神論はいい加減にした方がいい
高校の時のマラソン大会は男子10km女子5kmだった女子が半分の距離なのが不満だった
大阪カジノ投資計画の試算を見ると収益の7割が日本人客を見込んでいる。要するに日本人からボッタクらないとカジノは儲からんということだ。これって経済効果があるどころか多くの一般ピーポーを貧しくするだけ。本当の日本の金持ちは日本のカジノには行かないから日本人総ギャンブル依存症化計画みたいなもん。
韓国をはじめ世界中でカジノは失敗してるところが多いカジノ好きに言わせると、いくつもカジノが固まって営業してるところが飽きなくていいらしい大阪みたいに1つしかないところには海外のセレブは絶対に来ないってよ
> 大阪カジノ投資計画の試算を見ると収益の7割が日本人客を見込んでいる外貨獲得のためのものだったんじゃないの?大阪って本当にクズ思考の人間の集まり
日本はこの国を搾取してきた。年間、何百万もの車を我々に売ったが、我々は日本に一切売っていない。我々は車を売ることを認められていなかった。私は彼ら(日本)を責めない。こうした状況を許してきた人たちを責める。ただ私は許容しない。https://news.yahoo.co.jp/articles/b36f6d1708765ee42fbf3255575c836aa0e597a3
いくら優遇したとしてもアメリカの自動車メーカーは日本市場で売ろうとしねえだろなんせアメリカだけで十分儲かるから