[カタログ] [ホーム] [管理用]
なかよし☆画像掲示板
信号機のない横断歩道での自動車の停止率の調査で長野県が10年連続で全国1位になった。県警は、「県民の皆さまがしっかりと取り組んでいただいた成果」としている。調査はJAF・日本自動車連盟が信号機のない横断歩道を都道府県ごとに2カ所ずつ選び、職員が渡ろうとした際の車の停止率を調べたもの。それによると、長野県の停止率は88.2%で過去最高となり、調査開始以来10年連続で全国1位となった。2位は岐阜県で78.0%、3位は福岡県で77.7%だった。最下位は山口県の34.3%で、全国平均は56.7%だった。https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6c382aaa6cdb3fdf4fb2db95932071ba123063