[カタログ] [ホーム] [管理用]

なかよし☆画像掲示板


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG, webp ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 20000 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 他人の貼った画像・コメントに批判的な悪意のあるコメント・画像を貼らないでください。
  • 管理人が不快だと思った画像・コメントには対処します。

  • 無視_1762064760362.jpg-(154292 B)
    154292 B閉山後の富士登山、25年は3割増・・・遭難の危険性高く救助有料化も検討 Name 名無し 25/11/02(日)15:26 No.158673  
    富士山が閉山となる9月11日以降に入山する人が大幅に増えていることが日本経済新聞の調べで分かった。
    位置情報をもとに分析したところ、10月20日までの入山者数は2024年比で3割増えた。
    静岡・山梨両県は25年に入山料4000円の徴収で足並みをそろえ、死亡事故が減少した。
    遭難の危険性が高まる閉山期にも有効な対策が必要になっている。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC206N10Q5A021C2000000/
    無視_無題 Name 名無し 25/11/02(日)15:39 No.158680  
    閉山期に登山して遭難したら自己責任
    救難員は命を張ってバカを助けに行くんだ
    救助活動はタダじゃない

    民間並みの費用を請求すべき!!


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba + 連絡先 https://mastodon.social/@naka_nxe5c-

    3613178