[カタログ] [ホーム] [管理用]
なかよし☆画像掲示板
生活の足として広く乗られている軽自動車。今はガソリン車が主流だが、来年度にかけて国内外のメーカーが電気自動車(EV)タイプの新車を相次いで投入する。各社は、EV普及の足がかりになるとの期待と価格競争の過熱への懸念が相乗りしている。31日に一般公開が始まったジャパンモビリティショー(JMS)。中国の自動車大手BYDは、来年夏に売り出す軽自動車のEV「ラッコ」の試作車を公開した。軽自動車は日本固有の車両規格。開発しても他国では展開できず利幅も薄いとされており、海外企業が手がけるのは異例だ。https://www.asahi.com/articles/ASTB02C2STB0ULFA033M.html
集合住宅でも安価で簡単に充電出来れば普及するかもね逆に言えば、それが出来なければ無理
トールワゴンですか、一番人気のカテゴリだね本気で日系メーカーを殺しにかかってきたね
中韓車買う物好きはいないさ
中国政府からの補助金がすごいからな安値攻勢で世界中の自動車メーカーを駆逐する作戦だろうね