[カタログ] [ホーム] [管理用]

なかよし☆画像掲示板


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG, webp ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 20000 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 他人の貼った画像・コメントに批判的な悪意のあるコメント・画像を貼らないでください。
  • 管理人が不快だと思った画像・コメントには対処します。

  • 無視_1757862260554.jpg-(121262 B)
    121262 Bホンダ、新型EV軽を12日発売・・・災害時に電力を外部供給 Name 名無し 25/09/15(月)00:04 No.152933  
    ホンダは11日、軽乗用車の新型電気自動車(EV)「N-ONE e:(エヌワンイー)」を12日に発売すると発表した。
    8月1日から先行予約の受け付けを始めていた。電池にためた電力を災害時などに外部に供給できるシステムを備えている。
    新型軽EVは、ホンダの四輪車事業の原点となった1967年発売の「N360」を思わせるレトロ感のあるデザインが特徴だ。
    装備の違いで2種類のグレードを展開する。ホンダの軽EVは2024年に売り出した商用車の「N-VAN e:(エヌバンイー)」に続き2車種目となる。

    https://news.jp/i/1338700423856997060?c=39550187727945729
    無視_無題 Name 名無し 25/09/15(月)00:39 No.152943  
    こういうものって、後ろに三菱電機がいる三菱が良いと
    お も い ま~~す
    無視_無題 Name 名無し 25/09/15(月)04:19 No.152997  
    内燃機関のように燃料の化学反応からその場で直接エネルギーを取り出す形態が一番扱いやすいってことなんだよ。
    可燃性物質の取り扱いに注意が必要とは言え、液体燃料の貯蔵は非常に簡単だから。
    一方のEVってのは、そもそも電気を貯める蓄電池がいまだに効率が低く寿命も短い。
    おまけに構造的な欠陥がすぐに大量のエネルギー開放に繋がって危険極まりない。
    充電に時間がかかる上に低温下では無駄に消費しなければならない。
    蓄電という技術には、まだまだ困難な課題があるよね。
    無視_無題 Name 名無し 25/09/15(月)21:25 No.153037  
    電気のことわかっている人はEVは買わない


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba + 連絡先 https://mastodon.social/@naka_nxe5c-

    3515295