[カタログ] [ホーム] [管理用]
なかよし☆画像掲示板
日産自動車が、追浜工場(神奈川県横須賀市)の車両生産を2028年3月に終了すると決めたことが12日分かった。労働組合に伝えた。これまで27年度末と説明してきたが、9月の労使協議で具体的な時期を近く決定する方針を示していた。子会社の日産自動車九州(福岡県苅田町)の工場に生産を移管するため、従業員の異動を計画している。ただ家族の都合などもあり、全員が移るのは困難とみられている。https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025111201002084
九州じゃ単身赴任出来ないね 大変だ栃木ならまだしも
関東人からしたら福岡なんて海外だよだって陸続いてないでしょ? 海渡るなんて韓国と一緒だもん
九州人から見たら神奈川なんて異国だった飛行機が大衆化される前は、大阪が限界だった
工場があるから食えた工場がなくなったらどうやって食ってく?田舎なら農地が沢山あるから食うだけならどうにかなる
横須賀には軍港があるクソ日産が潰した元プリンスの武蔵村山にはなにもない日産が潰れるのはプリンス自動車の呪いだ
そういえば亡くなったじいさん世代はプリンス自動車が大好きだったな売れる車を作れなくて吸収されただけなんだが