[カタログ] [ホーム] [管理用]
なかよし☆画像掲示板
国内で今、空前のラーメンブームが訪れている。信用調査会社によると、昨年度のラーメン店の市場規模は過去最高の約7900億円を見込み、10年前の1.6倍に。活況を支えているのが増加の一途をたどるインバウンド(訪日外国人客)で、ラーメンが日本の「国民食」の枠を超え、世界の舌を魅了している。日本政府観光局によると、昨年の訪日外国人客数は約3687万人と過去最多だった。今年は1~9月期で既に約3165万人に上り、記録を更新する勢いだ。そんな中、日本食の代名詞・寿司を押しのけ、外国人客の胃袋をつかんでいるのがラーメンだ。観光庁の昨年のインバウンド消費動向調査によると「一番満足した飲食」でラーメンは寿司より4.4ポイント高い18.9%を占め、肉料理に続く2位だった。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251108-OYT1T50043/
脂(アブラ)は麻薬ですから世界人類を中毒者にしていく余地があるという事ね
外国人は旅行だから食うだけでしょ
おまけにそんなに高いわけではないからな、寿司と比べて
寿司はネタも沢山あるから何頼んでいいか分からないと思うし日常外国人は生物を食べないよねそうなると天ぷら、とんかつ、すき焼き、ラーメンになるのかなラーメンが1番安いね